多摩市発~遺言書作成サポートのご案内~【2025-06-30更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303

営業時間:10:00~18:00

2025-06-30

多摩市発~遺言書作成サポートのご案内~

「その想い、きちんと伝わる形に」
~遺言書作成サポートのご案内~


こんにちは。
LIXIL不動産ショップ中央企画(株)/シニアライフ相談サロン「めーぷる多摩ニュータウン店」です。

最近、多摩市地域にお住いのシニアのお客様やご家族の方から
「そろそろ遺言書を書いた方がいいのかしら」
「自分にもしものことがあった時、子どもたちがもめないようにしたい」
というご相談が増えてきました。

今回は、遺言書を作る意味と、当サロンのサポート内容についてご紹介します。



遺言書とは?
遺言書とは、**「自分の死後、財産をどのように分けたいか(遺したいか)」**を法的に残しておくための大切な書類です。
法的に有効な遺言書があると、相続人の間でのトラブルを防ぐことができ、財産の分け方についてもスムーズに手続きが進みます。

特に以下のような方には、遺言書の作成をおすすめしています。

・子どもたちが複数人いて、平等に分けるだけでは不公平感が出そうな場合

・配偶者や子どもがいない 「おひとりさま」

・特定の人(介護してくれた子など)に多く財産を渡したい

・相続人以外(内縁の配偶者、福祉団体など)にも遺産を渡したい

・会社や不動産など、分けにくい資産がある場合

遺言書は「書けばよい」わけではありません
ご自身で手書きで作成する「自筆証書遺言」もありますが、法律的に無効になってしまう例や、
内容が曖昧で家族の間に誤解や争いを生むケースも少なくありません。

特に、不動産や預貯金など、相続手続きが複雑になりがちな財産をお持ちの方は、
専門家のサポートを受けながら作成することをおすすめしています。

めーぷるの「遺言書作成サポート」
私たちは、不動産の専門家としてだけでなく、相続・終活のアドバイザーとして
地域の司法書士・行政書士・税理士と連携し、遺言書作成のサポートを行っています。

◎サポートの流れ:

初回ヒアリング(無料)
ご本人の希望や不安、財産内容などをお伺いします。

専門家の紹介・同行
信頼できる地域の専門家と連携。必要に応じて面談に同席します。

財産の整理・不動産の評価
当社で不動産の評価や名義確認などもお手伝いします。

公正証書遺言の作成支援
公証役場での手続きに向けた書類作成・同行も可能です。

「遺言書は、元気なうちに作るもの」
遺言書というと「まだ早い」「縁起でもない」と感じる方もいらっしゃいます。
ですが、本当に必要になった時にはもう自分で書けなくなっているというのが現実です。

だからこそ、「元気な今」だからこそ、一緒に考えておきませんか?

最後に
ご家族への「ありがとう」、
そして「迷惑をかけたくない」という優しさを、遺言書という形にしてみませんか?

遺言書は、人生の集大成とも言える大切なメッセージ。
あなたの想いが、きちんと届くよう、私たちがサポートいたします。

📍 シニアライフ相談サロンめーぷる 多摩ニュータウン店
相続や終活のこと、不動産のこと…どんなことでもまずはご相談ください。
地域に寄り添う身近な相談窓口として、いつでもお待ちしております。

以上、シニアライフカウンセラーの田岡でした。

ページ作成日 2025-06-30