ラクして健康!シニアが楽しめる運動5選【むりなく続けられる】【2025-05-31更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2025-05-31
ラクして健康!シニアが楽しめる運動5選【むりなく続けられる】

みなさん、こんにちは!
多摩市地域密着不動産相続のエージェント シニアライフ相談サロン多摩ニュータウン店です。
年齢を重ねても、健康で快適な毎日を送りたい――
そんなシニアの皆さんにこそ知っていただきたいのが、「ラクして健康!シニアが楽しめる運動5選」です。
運動と聞くと、ハードなトレーニングや複雑なメニューを思い浮かべるかもしれませんが、実は日常に取り入れやすい、優しく続けられるエクササイズがたくさん存在します。
私たちの体は、もっとシンプルで気持ちよく動かせて良いのです。
このブログ記事では、無理なく楽しく続けられる運動方法を5つ厳選しました。
先に結論を書いておくと、下記のとおり。
【結論】
1. ウォーキング
2. ストレッチ(柔軟体操)
3. 軽い筋力トレーニング
4. バランス運動
5. 水中運動
1. ウォーキング
2. ストレッチ(柔軟体操)
3. 軽い筋力トレーニング
4. バランス運動
5. 水中運動
上記が無理なく楽しく続けられる運動方法となります。
それぞれの運動法は、専門家が推奨する内容をもとに、体への負担を最小限に抑えつつ、日々の健康維持や体力アップに役立つものばかりです。
運動は「苦しい」ものではなく、「生き生きとした生活」をサポートする一つのツールです。
無理をせず、少しずつ体を動かすことが、長い目で見れば日常のストレス軽減や健康維持、さらには気分のリフレッシュにつながります。
さあ、本記事を通して、楽しく健康的なライフスタイルへの第一歩を踏み出してみませんか?
これから、具体的な運動の紹介や取り入れ方、コツについて詳しくご紹介していきますね!
よろしくお願い申し上げます。
1. ウォーキング
まず1つ目の運動は、ウォーキングです。
毎日の散歩は、負担が少なく、自然の中でゆっくりと体を動かしていただける運動です。
お庭や近所の公園、整備された歩道など、安全な場所を選んで、ゆったりとしたペースで歩くことで、心も体もリフレッシュできます。
お友だちやご家族と一緒にお話ししながら歩くのも、楽しさが増しますよ。
余談ですが...多摩市でウォーキングをするときは、リニューアルした多摩中央公園がおすすめです!
歩く道が舗装されてきれいですし、池にはカモさんや亀もいて、のびのびとお散歩することができます。
多摩中央公園の記事はこちら
>>多摩中央公園がリニューアルオープンされました!
2. ストレッチ(柔軟体操)
2つ目の運動は、ストレッチです。
日頃の生活で硬くなりがちな筋肉や関節を、やさしくほぐすのにストレッチは最適です。
朝起きたときや、夜寝る前に、ゆっくりと深呼吸しながら全身をほぐしてみましょう。
痛みを感じない範囲で、そっと伸ばすことで、体全体の動きが楽になり、日常生活がより快適になります。
3. 軽い筋力トレーニング
3つ目の運動は、軽い筋力トレーニング(筋トレ)です。
年齢とともに自然と筋力は落ちやすくなりますが、無理のない体操で補うことができます。
たとえば、壁に手を添えてゆっくり行うプッシュアップや、椅子に座った状態から丁寧に立ち上がるスクワットなど、器具を使わず安心して取り組める動きがおすすめです。
まずは、少しずつ始めて、体の調子を見ながら続けていただければ大丈夫です。
4. バランス運動
お次、4つ目の運動は、バランス運動です。
転倒防止には、日々のバランス運動がとても効果的です。
穏やかな環境で、まずは椅子や壁に手を添えながらの片足立ちにチャレンジしてみましょう。
また、かかととつま先に意識を向けて歩くことで、安定感がアップします。
急がず、ゆっくりとした動きでいただくことで、安心して続けられる運動です。
5. 水中運動
そして最後、5つ目は、水中運動です。
水中での運動は、水が体をやさしく支えてくれるため、関節に負担をかけず全身を動かせるのが魅力です。
温かいプールで行うウォーキングやアクアエクササイズは、体を温めると同時にリラックス効果も期待できます。
安全面に配慮しながら、無理のない範囲で取り入れていただくと、心地よい運動時間が過ごせます。
まとめ
今回ご紹介した5つの運動は、どれも無理なく日常生活に取り入れられるやさしい方法ばかりです。
まずは、お庭や公園、ご近所でのウォーキングでゆっくりと体を動かし、気持ちをリフレッシュ。
次に、朝や夜にゆったりと行うストレッチで、体の硬さをほぐし、動きやすい身体作りをサポートします。
さらに、軽い筋力トレーニングは、日常の動作を助けるために大切な筋肉を育て、バランス運動は転倒防止につながる大事な習慣です。
そして、水中運動では、温かいプールでのやさしいエクササイズが体に優しく、心もリラックスしていただけます。
これらの運動はどれも、ご高齢の皆さまが毎日の生活に無理なく取り入れやすいものばかりです。
ぜひ、ご自分に合った方法で、楽しく健康をサポートする一助として活用してみてください。
続けることで、体も心もより元気になり、日々の暮らしにゆとりが生まれることでしょう。
皆さま自身のペースで、楽しく取り入れていただければ幸いです。
LIXIL不動産ショップ中央企画(株)シニアライフ相談サロン多摩ニュータウン店では、多摩市地域密着の相談窓口として、各種専門家と連携したシニアライフに関するご相談をワンストップにて承っております。
どうぞお気軽にご相談ください。
>>シニアライフ相談サロン多摩ニュータウン店に相談してみる

ページ作成日 2025-05-31
最新の記事
- 老人ホームと特養の違い、入居費用の比較をわかりやすく解説
- 【多摩市地域発】媒介契約の種類とそれぞれの特徴
- 【多摩市地域発】有料老人ホームの「介護付き」と「住宅型」の違いを解説
- めーぷる多摩ニュータウン店の老人ホーム紹介サポート
- 高齢者の一人暮らし、初の900万世帯超え ~多摩市地域で求められるサポート体制とは?
- ~多摩市地域発~配偶者の住まいを守る「配偶者居住権」とは?
- 【不動産コラム】不動産一括査定サイトの“知られざる闇”とは
- 【多摩市地域発】相続登記の義務化について
- 【多摩地域発】お盆休みは「家族と話す相続・終活」のチャンスです
- 【不動産コラム】 「仲介手数料が安い=お得」とは限らない
- もっとみる
カレンダー
<< | 2025年9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |
28 | 29 | 30 |
月別
- 2025年09月(0)
- 2025年08月(7)
- 2025年07月(27)
- 2025年06月(9)
- 2025年05月(7)
- 2025年04月(9)
- 2025年03月(4)
- 2025年02月(0)
- 2025年01月(1)
- 2024年12月(3)
- もっとみる