多摩ニュータウンの遊歩道【2021-10-30更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2021-10-30
多摩ニュータウンの遊歩道
フルマラソン並み?の遊歩道
総延長41キロにも及ぶ、歩車分離した「遊歩道」が存在する多摩ニュータウン。特に、多摩センター地区は全国でも有数のペデストリアンデッキ(歩車分離道路)網が張り巡らされており、多摩センター駅から車道に一切降りることなく、落合・鶴牧・豊ヶ丘地区の住宅を周遊することが可能です。
是非とも多摩ニュータウンのウォーキングをご体験ください!

南欧風な多摩センターの街並み
多摩センターの南欧風な街並みを上から見渡すことが出来るのが、現在わたくしどもが売主として販売中の「グリーンメゾン鶴牧」。前面棟なし最上階からの贅沢な眺望は、多摩センターの特等席といっても過言ではなく、まさに展望が開ける見晴らしともいえるでしょう。本日は秋晴れ快晴のもとでオープンルームを開催し、木々の色づきとともに、すっかり雪化粧された富士山の頂もしっかり望むことが出来ました♪
動画を作ってみたので共有させていただきます。
是非ともご覧になってみてください!
ページ作成日 2021-10-30
最新の記事
- 【多摩市地域発】有料老人ホームの「介護付き」と「住宅型」の違いを解説
- めーぷる多摩ニュータウン店の老人ホーム紹介サポート
- 高齢者の一人暮らし、初の900万世帯超え ~多摩市地域で求められるサポート体制とは?
- ~多摩市地域発~配偶者の住まいを守る「配偶者居住権」とは?
- 【不動産コラム】不動産一括査定サイトの“知られざる闇”とは
- 【多摩市地域発】相続登記の義務化について
- 【多摩地域発】お盆休みは「家族と話す相続・終活」のチャンスです
- 【不動産コラム】 「仲介手数料が安い=お得」とは限らない
- 【多摩市地域発】子どものいない夫婦にこそ必要な「相続対策」とは?
- 書画・骨とう品を贈与されたら? 評価の考え方と相続時の注意点
- もっとみる