不動産相続の相談窓口「相続勉強会」第3期【2019-04-11更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2019-04-11
不動産相続の相談窓口「相続勉強会」第3期
LIXIL不動産ショップ中央企画
「不動産相続の相談窓口」代表の田岡です。
昨年の9月より定期的に開催を継続しております「相続勉強会」
東京多摩八王子地域における「不動産相続の相談窓口」として、地域の皆様方が相続で(とりわけ不動産が絡む相続で)もめないための相続対策をお伝えすることを私たちの使命としてこの勉強会を行っております。
そんな相続勉強会も今回が第3期。
本日はステップ5として「成年後見制度と家族信託」について中心にお伝えさせていただきました。
毎週木曜日コースの担当講師は、売買仲介事業部チーフの内山です。

今回も、ご参加の皆様には熱心に講師の話に耳を傾けていただきました。
分からないことがあればその場で質問いただける少人数制(各回定員5名様)が好評です♪
さて、この相続勉強会。
従来はステップ1~ステップ5までの全5回シリーズで完結していましたが、今回からは「介護保険制度と高齢者施設について学ぶ」のステップ6を加えた全6回シリーズにブラッシュアップ!!
来週の木曜日と日曜日にステップ6「介護保険制度と高齢者施設について学ぶ」を開催いたしますので、ご関心のある方は是非ともご参加いただければ幸いです!!
次回のステップ6をもって今回の相続勉強会第3期は終了。
次回、第4期の相続勉強会は5月中旬よりスタートの予定につき是非ご期待ください!!
「幸せをつなぐ相続勉強会」今後のスケジュール
「不動産相続の相談窓口」代表の田岡です。
昨年の9月より定期的に開催を継続しております「相続勉強会」
東京多摩八王子地域における「不動産相続の相談窓口」として、地域の皆様方が相続で(とりわけ不動産が絡む相続で)もめないための相続対策をお伝えすることを私たちの使命としてこの勉強会を行っております。
そんな相続勉強会も今回が第3期。
本日はステップ5として「成年後見制度と家族信託」について中心にお伝えさせていただきました。
毎週木曜日コースの担当講師は、売買仲介事業部チーフの内山です。

今回も、ご参加の皆様には熱心に講師の話に耳を傾けていただきました。
分からないことがあればその場で質問いただける少人数制(各回定員5名様)が好評です♪
さて、この相続勉強会。
従来はステップ1~ステップ5までの全5回シリーズで完結していましたが、今回からは「介護保険制度と高齢者施設について学ぶ」のステップ6を加えた全6回シリーズにブラッシュアップ!!
来週の木曜日と日曜日にステップ6「介護保険制度と高齢者施設について学ぶ」を開催いたしますので、ご関心のある方は是非ともご参加いただければ幸いです!!
次回のステップ6をもって今回の相続勉強会第3期は終了。
次回、第4期の相続勉強会は5月中旬よりスタートの予定につき是非ご期待ください!!
「幸せをつなぐ相続勉強会」今後のスケジュール
ページ作成日 2019-04-11
最新の記事
- めーぷる多摩ニュータウン店の老人ホーム紹介サポート
- 高齢者の一人暮らし、初の900万世帯超え ~多摩市地域で求められるサポート体制とは?
- ~多摩市地域発~配偶者の住まいを守る「配偶者居住権」とは?
- 【不動産コラム】不動産一括査定サイトの“知られざる闇”とは
- 【多摩市地域発】相続登記の義務化について
- 【多摩地域発】お盆休みは「家族と話す相続・終活」のチャンスです
- 【不動産コラム】 「仲介手数料が安い=お得」とは限らない
- 【多摩市地域発】子どものいない夫婦にこそ必要な「相続対策」とは?
- 書画・骨とう品を贈与されたら? 評価の考え方と相続時の注意点
- 【多摩市地域】なぜ売れない価格で売り出す売主が後を絶たないのか?
- もっとみる