エド・はるみさんの講演を聞きました。【2019-04-23更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2019-04-23
エド・はるみさんの講演を聞きました。
LIXIL不動産ショップ中央企画株式会社、代表の田岡です。
本日は、八王子のホテルエルシイにて全日本不動産協会多摩南支部主催の法廷研修会に参加。
基調講演の講師は、お笑い芸人でタレントの「エド・はるみ」さん
2008年、持ちネタの「グー!」で「ユーキャン新語・流行語大賞」を受賞し、24時間テレビのランナーとしては当時歴代最長の113kmを完走したことで知られているエドさん。
講演を聞かせていただくのは初めての機会でしたが、
「関わる全ての人に幸せの小さな灯がともる接客対応のススメ」と題された演題は、お笑い芸人らしからぬ、というよりは、元キャリアウーマン(確か、マナー研修講師?)らしくタブレットとパワーポイントを駆使しての、しっかりとした「研修」でした。
ネタを期待していた人は意表を突かれて?がっかりしたみたいですが(笑)
・コミュニケーションとは?
・すべての人は心で様々なことを感じている。
(軽んじられず「大切に扱われたい」と願っている)
・尊重するとは、相手に関心を持つことである(そのためには行動)
・何ごとも伝えなければ伝わらない
伝えたつもりはダメ!!
声・態度・行動、すべてで伝える!
など、コミュニケーションの基本について楽しく学ばせていただきました♪
PS:講演会終了後は、エドさんの新刊を購入させていただいてのツーショット(^^♪

講演の中で「グー」のネタは聞けませんでしたが、
「ホップ・ステップ・ジャンピング~!!」
の決めポーズで写真撮影に応じてくださいました

本日は、八王子のホテルエルシイにて全日本不動産協会多摩南支部主催の法廷研修会に参加。
基調講演の講師は、お笑い芸人でタレントの「エド・はるみ」さん
2008年、持ちネタの「グー!」で「ユーキャン新語・流行語大賞」を受賞し、24時間テレビのランナーとしては当時歴代最長の113kmを完走したことで知られているエドさん。
講演を聞かせていただくのは初めての機会でしたが、
「関わる全ての人に幸せの小さな灯がともる接客対応のススメ」と題された演題は、お笑い芸人らしからぬ、というよりは、元キャリアウーマン(確か、マナー研修講師?)らしくタブレットとパワーポイントを駆使しての、しっかりとした「研修」でした。
ネタを期待していた人は意表を突かれて?がっかりしたみたいですが(笑)
・コミュニケーションとは?
・すべての人は心で様々なことを感じている。
(軽んじられず「大切に扱われたい」と願っている)
・尊重するとは、相手に関心を持つことである(そのためには行動)
・何ごとも伝えなければ伝わらない
伝えたつもりはダメ!!
声・態度・行動、すべてで伝える!
など、コミュニケーションの基本について楽しく学ばせていただきました♪
PS:講演会終了後は、エドさんの新刊を購入させていただいてのツーショット(^^♪

講演の中で「グー」のネタは聞けませんでしたが、
「ホップ・ステップ・ジャンピング~!!」
の決めポーズで写真撮影に応じてくださいました


ページ作成日 2019-04-23
最新の記事
- 【多摩市地域発】有料老人ホームの「介護付き」と「住宅型」の違いを解説
- めーぷる多摩ニュータウン店の老人ホーム紹介サポート
- 高齢者の一人暮らし、初の900万世帯超え ~多摩市地域で求められるサポート体制とは?
- ~多摩市地域発~配偶者の住まいを守る「配偶者居住権」とは?
- 【不動産コラム】不動産一括査定サイトの“知られざる闇”とは
- 【多摩市地域発】相続登記の義務化について
- 【多摩地域発】お盆休みは「家族と話す相続・終活」のチャンスです
- 【不動産コラム】 「仲介手数料が安い=お得」とは限らない
- 【多摩市地域発】子どものいない夫婦にこそ必要な「相続対策」とは?
- 書画・骨とう品を贈与されたら? 評価の考え方と相続時の注意点
- もっとみる