競売物件って簡単に購入できるの?【2021-01-15更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2021-01-15
競売物件って簡単に購入できるの?

多摩センターを中心に40年以上地域密着で営業を続けるLIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社です。
競売物件なら相場よりも安く手に入るイメージがあったりしませんか?
物件を安く手に入れることが出来るならとても魅力的に感じますが、デメリットがありそうで手を出しにくいと感じるかもしれません。
そこで、競売物件とはそもそも何か?メリット・デメリットは?と言うことについて、お話させていただきます。
競売物件は少々面倒な部分がある
競売物件とはそもそもどんな物件かご存知ですか?
裁判所が行う不動産の競売手続によって、お金に換えることになった不動産の事をおいい、建物と土地がセットで競売となる場合もあれば、土地だけ建物だけという場合もあります。
競売で落札すると代金を納付すれば所有権を得る事が出来ます。
ですが、あくまでも所有権のみで、通常の不動産取引とは違い、引き渡しという事がないので、建物に居住者がいたとしても裁判所は立退きの法的な手続きをしてくれるわけでもなくご自身で立退き要求を行っていたく事になってしまいます。
簡単にメリット・デメリットを挙げさせていただきます。
競売物件のメリット:安く、特殊な物件も見つけやすい
①競売市場修正によって、評価額が低くなる
通常の不動産売買の約3割ほど安いと言われております。
その理由は、デメリットも考慮して競売市場修正によって安く設定されています。
②特殊な物件も見つけやすい
通常の不動産取引では特殊な物件は需要がないとあまり市場に出回らない事もありますが、競売物件の場合は、一律に情報が提供されるので特殊な物件をお探しの方には良いと思います。
競売物件のデメリット:引渡しや残置物処分の手間・瑕疵担保責任がないなど
①引渡し義務がない
先程もお伝えしました通り引渡し義務がないので、居住者がいた場合でも裁判所は関与しないので、ご自身で立退き請求をしなければなりません。もちろん鍵の引渡しもないので、最悪住めない場合もある事を想定の上、落札しなければなりません。
仮に前所有者の残置物があった場合もご自身で処分しなければなりません。
②瑕疵担保責任がない
引き渡し後に建物に重大な欠陥があった場合や、電気・水道・ガスなどにも不具合があってもご自身で修繕しなければなりません。
③ほぼ、住宅ローンが使えない
通常の不動産取引とは違い取引のタイミングに合わない為住宅ローンはほぼ使う事が出来ず、現金で購入する場合が多いようです。
なかなか手を出すには勇気がいる競売物件ですが、メリット・デメリットでも知っておくと知識としては良いかと思います。
いかがでしょうか。
競売物件は同規模の物件を通常の売買で購入するよりも費用面で見れば優れていますが、通常の売買であればあまり苦労しない部分で苦労してしまいます。
さらに住宅ローン等がほぼ使えないと考えておいた方がいいので、まとまった現金が準備出来ないと支払いが難しいでしょう。
競売物件に挑戦する場合でも、値段だけで判断することなく、メリット・デメリットを良く考えてからにしておいた方がいいでしょう。
多摩センターのLIXIL不動産ショップ 中央企画株式会社でした。
物件の購入であれば、AIを活用した良質な物件の提案を受けることが出来る物件提案ロボをご活用ください!

ページ作成日 2021-01-15
最新の記事
- 老人ホームと特養の違い、入居費用の比較をわかりやすく解説
- 【多摩市地域発】媒介契約の種類とそれぞれの特徴
- 【多摩市地域発】有料老人ホームの「介護付き」と「住宅型」の違いを解説
- めーぷる多摩ニュータウン店の老人ホーム紹介サポート
- 高齢者の一人暮らし、初の900万世帯超え ~多摩市地域で求められるサポート体制とは?
- ~多摩市地域発~配偶者の住まいを守る「配偶者居住権」とは?
- 【不動産コラム】不動産一括査定サイトの“知られざる闇”とは
- 【多摩市地域発】相続登記の義務化について
- 【多摩地域発】お盆休みは「家族と話す相続・終活」のチャンスです
- 【不動産コラム】 「仲介手数料が安い=お得」とは限らない
- もっとみる
カレンダー
<< | 2025年9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |
28 | 29 | 30 |
月別
- 2025年09月(0)
- 2025年08月(7)
- 2025年07月(27)
- 2025年06月(9)
- 2025年05月(7)
- 2025年04月(9)
- 2025年03月(4)
- 2025年02月(0)
- 2025年01月(1)
- 2024年12月(3)
- もっとみる