大型で強い台風24号【2018-10-01更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2018-10-01
大型で強い台風24号
LIXIL不動産ショップ中央企画、代表の田岡です。
今日にかけて日本列島を縦断した、大型で強い台風24号。
各地で甚大な被害が報告されていますが、当社の管理物件である土地建物にも大きな爪痕を残してゆきました。
昨夜からの暴風雨にてある程度の覚悟をして今朝の出社を迎えましたが・・・
・看板が飛んだ(曲がった)
・屋根のテレビアンテナが倒れた
・電線が壁から外れてぶら下がっている
・窓ガラスが割れた
・インターネットが使用できない
・ベランダの隔壁板が破損した
・室内のいたるところから雨漏りしている
などなど、留守電解除と同時に管理物件入居者様やテナント様、オーナー様からの電話が鳴ると同時に、24時間コールセンターの方へも、多数のサービスリクエストが入ってきている状況でした。。
なかでも一番のインパクトを残してくれたのが、
「隣地の大木が倒れてきてプレハブの事務所が潰れた」という、貸し土地を事務所として契約利用していただいている賃借人様からの報告。
何はともあれ現地確認に向かうと、そこには一瞬目を疑う光景がありました。。
大木が倒壊し、プレハブの事務所をつぶしてしまっていると同時に道も封鎖している状態です。

管理会社とはいえ当社としても何ら手の施しようがなく、消防からの要請により行政も現場に駆けつけてきておりましたが、復旧作業までは時間がかかりそうです。
テナント様にとっては災難以外の何物でもない状況ですが、一日も早く業務が再開できるよう願うばかりです。
あらためて自然の猛威を目の当たりにし、無力さも思い知らされました。
今日にかけて日本列島を縦断した、大型で強い台風24号。
各地で甚大な被害が報告されていますが、当社の管理物件である土地建物にも大きな爪痕を残してゆきました。
昨夜からの暴風雨にてある程度の覚悟をして今朝の出社を迎えましたが・・・
・看板が飛んだ(曲がった)
・屋根のテレビアンテナが倒れた
・電線が壁から外れてぶら下がっている
・窓ガラスが割れた
・インターネットが使用できない
・ベランダの隔壁板が破損した
・室内のいたるところから雨漏りしている
などなど、留守電解除と同時に管理物件入居者様やテナント様、オーナー様からの電話が鳴ると同時に、24時間コールセンターの方へも、多数のサービスリクエストが入ってきている状況でした。。
なかでも一番のインパクトを残してくれたのが、
「隣地の大木が倒れてきてプレハブの事務所が潰れた」という、貸し土地を事務所として契約利用していただいている賃借人様からの報告。
何はともあれ現地確認に向かうと、そこには一瞬目を疑う光景がありました。。
大木が倒壊し、プレハブの事務所をつぶしてしまっていると同時に道も封鎖している状態です。

管理会社とはいえ当社としても何ら手の施しようがなく、消防からの要請により行政も現場に駆けつけてきておりましたが、復旧作業までは時間がかかりそうです。
テナント様にとっては災難以外の何物でもない状況ですが、一日も早く業務が再開できるよう願うばかりです。
あらためて自然の猛威を目の当たりにし、無力さも思い知らされました。
ページ作成日 2018-10-01
最新の記事
- 多摩市地域限定【めーぷるの空き家管理サポート】
- 2025年の路線価発表~多摩市地域不動産オーナーへの影響は?~
- めーぷる多摩ニュータウン店の身元保証サービス
- めーぷる多摩ニュータウン店が提供する日常生活サポートとは?
- 多摩地域で相続した不動産の名義変更はどこに相談すればいい?
- 多摩市地域~相続放棄・限定承認という選択肢~
- 【多摩市地域発】なぜ空室が埋まらない? 賃貸オーナーが見落としがちな空室対策の本質とは
- 【多摩地域版】今どきの人気設備と空室対策の関係
- 多摩市地域~あなたの不動産、ちゃんと“引き継げる”準備はできていますか?~
- 争いを防ぐ“想いを伝える遺言書”のすすめ【多摩市地域版】
- もっとみる