スケルトン(躯体)状態からのフルリノベーション【2021-10-11更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2021-10-11
スケルトン(躯体)状態からのフルリノベーション
スケルトン(躯体)状態を公開
LIXIL不動産ショップ中央企画の田岡です。最近は、当社で行っております団地リノベを情報発信する機会が増えておりますが、現在リノベーション工事を進めているのが、パークサイド南大沢(タウンハウス)、そしてエステート鶴牧5(メゾネット住宅)の二現場。
それぞれ順調に工事を進めておりますが、今回は途中経過として動画を公開いたします。
パークサイド南大沢(タウンハウス)
まずは、京王相模原線・京王ライナー停車駅「南大沢」駅から比較的平坦な遊歩道を徒歩10分の立地にある「パークサイド南大沢」。2階建てのタウンハウスは専有面積115.5㎡のビックサイズ!ガーデニングもお楽しみいただける専用庭や、住戸前の専用駐車スペース(ハイフール車も駐車可能)、アイランドキッチン、吹き抜けのあるプレイルームなど、一級建築士事務所が手掛けるデザイン性の高いフルリノベーションは魅力満載です!
ただいま12月上旬の完成に向けて絶賛工事中の本物件、今回は一旦スケルトン状態に解体してから内装工事を行うフルリノベーションとなるため、躯体に解体された状態の動画を公開させていただきます。
あまりこの状態で見ることは無いと思いますので、この機会にぜひご覧ください!
エステート鶴牧5-35
続いてご紹介するのが、「エステート鶴牧5」2階・3階部分のメゾネット住宅は、専有面積98.72㎡あり、パークサイド南大沢(タウンハウス)に負けず劣らずのビッグサイズ!約25㎡の専用ルーフガーデンもついています。
さらに、旧公団分譲住宅の中では数少ないペット飼育可能(飼育規定あり)なエステート鶴牧は、多摩ニュータウン内でも希少な外断熱工法のマンションとしても知られています。夏涼しくて冬暖かい外断熱住宅の居住環境もぜひ体感していただきたいところですが、緑とスローライフをイメージコンセプトとしてデザイン性にもこだわったリノベーションとなりますので乞うご期待!
今回は、11月中旬の完成に向けて順調に内装工事中の状況を公開いたします。室内外に資材や工具、産廃などが積まれていますが、リアルな内装工事現場ということで是非ご覧ください!
ページ作成日 2021-10-11
最新の記事
- 「親のアパート、どうする?」相続前にやっておくべき3つのこと(多摩市地域版)
- 老人ホームと特養の違い、入居費用の比較をわかりやすく解説
- 【多摩市地域発】媒介契約の種類とそれぞれの特徴
- 【多摩市地域発】有料老人ホームの「介護付き」と「住宅型」の違いを解説
- めーぷる多摩ニュータウン店の老人ホーム紹介サポート
- 高齢者の一人暮らし、初の900万世帯超え ~多摩市地域で求められるサポート体制とは?
- ~多摩市地域発~配偶者の住まいを守る「配偶者居住権」とは?
- 【不動産コラム】不動産一括査定サイトの“知られざる闇”とは
- 【多摩市地域発】相続登記の義務化について
- 【多摩地域発】お盆休みは「家族と話す相続・終活」のチャンスです
- もっとみる