【相続相談】戸籍謄本と相続手続きのご相談【2021-08-01更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画
042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2021-08-01
【相続相談】戸籍謄本と相続手続きのご相談
銀行手続きが進まない
「不動産相続の相談窓口」LIXIL不動産ショップ相続サロンの田岡です。今回は、多摩市にお住いのN様より、相続手続及び不動産の名義変更に関するご相談を受けました。
昨年末にお母さま、そして今年の5月にお父様と、高齢のご両親の相続発生が続き、役所の無料相談等も活用しながらご自身で相続手続きを進めようとされていたようですが、父親の戸籍謄本の収集で難儀し、金融機関の名義変更手続きが進められずに困っているとのこと。
相続が発生した場合、原則として、被相続人の出生から死亡までの戸籍を収集する必要がありますが、何度か本籍を移動していたりするような場合、この段階で躓いてしまうケースが少なくないようです。
最近は、ご自身で相続手続きを進めようとする方もいらっしゃるようですが、このような場合は、やはり専門家のサポートが必要かと思います。
不動産の名義変更は司法書士
さて、相続手続きのサポートを依頼するにあたり、どの専門家に依頼するのがよいでしょうか。弁護士・司法書士・行政書士といった法律の専門家が候補にあがりますが、相続財産に不動産が含まれている場合、不動産の名義変更にかかる手続きは司法書士の専門分野であることから、司法書士の有資格者にサポートを依頼するのが適切と考えます。
もちろん、戸籍の収集代行や、遺産分割協議が必要となった場合の協議書作成なども、司法書士さんであればワンストップでサポートが可能です。今回のケースも、相続手続きに強い司法書士をご紹介させていただき、不動産の名義変更まで安心してお任せいただくこととなりました。
このように、当相続サロンでは、お客様のご相談内容に応じて、適切な専門家をアテンドいたします。
相続アドバイザー(相続対策専門士)がご相談を承りますので、どうぞお気軽に!
★相続相談初回無料★
東京多摩地域周辺の争族対策と家族信託のご相談承ります
「不動産相続の相談窓口」LIXIL不動産ショップ相続サロン
☎ 0120-49-7770
ページ作成日 2021-08-01
カレンダー
| << | 2025年11月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
| 1 | |||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
| 30 | |||||||
月別
- 2025年11月(0)
- 2025年10月(6)
- 2025年09月(3)
- 2025年08月(7)
- 2025年07月(27)
- 2025年06月(9)
- 2025年05月(7)
- 2025年04月(9)
- 2025年03月(4)
- 2025年02月(0)
- もっとみる