多摩ニュータウンの紅葉って素晴らし!【2020-11-19更新】 | LIXIL不動産ショップ多摩センター店 中央企画

042-371-0303
営業時間:10:00~18:00
2020-11-19
多摩ニュータウンの紅葉って素晴らし!
こんにちは!LIXIL不動産ショップ中央企画、代表の田岡です。
11月もあっという間に折り返し経過の18日は水曜定休日ということで、秋晴れ快晴の陽気に誘われ、先週に引き続き、多摩市内の紅葉狩りウォーキングへとお出かけしてみました。
鶴牧のメタセコイア通りも見頃を迎えています♪

今回は、京王堀之内の長池公園付近から尾根感染の先の「多摩よこやまの道」に入り、多摩市南野の一本杉公園を経由して多摩センター駅まで戻るルートを選択しまたい。
多摩よこやまの道から唐木田駅の電車車庫を望む。

◆多摩市南野にある一本杉公園は、あの江夏豊の伝説の引退試合が行われた「多摩一本杉球場」に隣接しています。紅葉の見頃にはまだ少し早い時期でしたが公園全体は晩秋のよい雰囲気を醸し出していました。


◆一本杉公園から多摩センター駅へ向かいルートの途中にある「落合南公園」
こちらもなかなか良い雰囲気の公園です。大規模な改修計画もあるそうですが、入札不備や新型コロナの影響により着工予定が延期(時期未定)となっているようですね。



◆ベネッセコーポレーション東京本社前の「ハローキティストリート・しまじろう広場」
出発地点から、途中休憩を挟みつつ約3時間ゆっくりと歩いて多摩センター駅周辺まで戻ってきました。しまじろう&キティちゃん像の背後にあるイチョウ並木もちょうど見頃のいい感じです♪

====================================
★相続対策(生前対策)専門★
◆不動産相続の相談窓口◆
LIXIL不動産ショップ相続サロンでは、初回無料の相続対策(生前対策)個別相談を承っています。
弁護士・税理士など相続の専門家パートナーとも連携し、ご相談者様の「ハッピー相続」実現をサポートしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!!
⇩⇩⇩
★24時間受付お問い合わせフォーム★
11月もあっという間に折り返し経過の18日は水曜定休日ということで、秋晴れ快晴の陽気に誘われ、先週に引き続き、多摩市内の紅葉狩りウォーキングへとお出かけしてみました。
鶴牧のメタセコイア通りも見頃を迎えています♪

今回は、京王堀之内の長池公園付近から尾根感染の先の「多摩よこやまの道」に入り、多摩市南野の一本杉公園を経由して多摩センター駅まで戻るルートを選択しまたい。
多摩よこやまの道から唐木田駅の電車車庫を望む。

◆多摩市南野にある一本杉公園は、あの江夏豊の伝説の引退試合が行われた「多摩一本杉球場」に隣接しています。紅葉の見頃にはまだ少し早い時期でしたが公園全体は晩秋のよい雰囲気を醸し出していました。


◆一本杉公園から多摩センター駅へ向かいルートの途中にある「落合南公園」
こちらもなかなか良い雰囲気の公園です。大規模な改修計画もあるそうですが、入札不備や新型コロナの影響により着工予定が延期(時期未定)となっているようですね。



◆ベネッセコーポレーション東京本社前の「ハローキティストリート・しまじろう広場」
出発地点から、途中休憩を挟みつつ約3時間ゆっくりと歩いて多摩センター駅周辺まで戻ってきました。しまじろう&キティちゃん像の背後にあるイチョウ並木もちょうど見頃のいい感じです♪

====================================
★相続対策(生前対策)専門★
◆不動産相続の相談窓口◆
LIXIL不動産ショップ相続サロンでは、初回無料の相続対策(生前対策)個別相談を承っています。
弁護士・税理士など相続の専門家パートナーとも連携し、ご相談者様の「ハッピー相続」実現をサポートしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!!
⇩⇩⇩
★24時間受付お問い合わせフォーム★
ページ作成日 2020-11-19
最新の記事
- 【多摩市地域発】有料老人ホームの「介護付き」と「住宅型」の違いを解説
- めーぷる多摩ニュータウン店の老人ホーム紹介サポート
- 高齢者の一人暮らし、初の900万世帯超え ~多摩市地域で求められるサポート体制とは?
- ~多摩市地域発~配偶者の住まいを守る「配偶者居住権」とは?
- 【不動産コラム】不動産一括査定サイトの“知られざる闇”とは
- 【多摩市地域発】相続登記の義務化について
- 【多摩地域発】お盆休みは「家族と話す相続・終活」のチャンスです
- 【不動産コラム】 「仲介手数料が安い=お得」とは限らない
- 【多摩市地域発】子どものいない夫婦にこそ必要な「相続対策」とは?
- 書画・骨とう品を贈与されたら? 評価の考え方と相続時の注意点
- もっとみる